クリックすると電話がつながります

土・日・祝日を含め夜10時まで診療、
突然の歯のトラブルにも全て対応いたします。

白い歯をあなたに
ホワイトニング 4,999円+税
セラミッククラウン 19,800円+税

堺筋線・長堀鶴見緑地線 長堀橋駅 徒歩2
長堀鶴見緑地線 松屋町駅 徒歩4
御堂筋線 心斎橋駅 徒歩6

CT(コンピューター断層撮影)について

CTとは

CT(コンピューター断層撮影)とは

CTとは、X線を身体に多方面から照射し、その通り抜けたX線を検出器で読み取りコンピューター上で計算することで、3Dの身体の断面画像を視覚的に得ることができる画像診断装置です。

3Dで身体の状態が把握できるので身体の状態が一目瞭然にわかるようになります。

CTのなかった昔と今との
治療の違いについて

CTのなかった昔と今との治療の違いについて

CTが導入される前の歯科治療では、診断や治療の計画は主に口腔内検査や2次元のレントゲン画像に依存していました。
これらの方法では歯や顎骨の詳細な3次元的な構造や、組織の詳細な状態を把握することが難しく、診断や治療に一定の限界がありました。

例えば、歯周病の場合、2次元のレントゲン画像では骨の吸収の程度やパターンを完全に評価することが難しかったため、治療の計画や予後の評価が必ずしも正確ではなかった可能性があります。 また、インプラント治療の場合、顎骨の厚みや質、神経の位置を正確に把握することが難しく、インプラントの配置や成功率に影響を及ぼしていたと考えられます。

しかし、CTが導入されたことで、歯や顎骨の詳細な3次元的な構造を高精度に把握できるようになりました。 これにより、歯科疾患の診断精度が大幅に向上し、より適切な治療計画を立てることが可能となりました。 また、治療の経過や予後を詳細に評価することも可能となり、より高品質な歯科治療を提供することができるようになりました。

特に、インプラント治療や顎の骨折などの治療、口腔内の腫瘍の診断と治療、顎関節症の評価など、高度な歯科治療においてはCTの導入は大きな進歩をもたらしました。

歯科用CTを治療に使用する必要性

歯科用CTを治療に使用する必要性

歯科用CTを治療に使用することで通常のレントゲンでは見えにくい歯や顎骨の3次元的な構造を詳細に把握することが可能となります。

これにより、歯科疾患の診断精度が格段に向上し、患者様に最適な治療計画を提供することができます。

例えば、インプラント治療の場合、CTを利用することで、顎骨の厚さや質、神経の位置などを詳細に把握し、インプラントを適切な位置に配置することができます。

また、深い虫歯や歯根尖端炎のような疾患についても、CTを用いることで感染部位や病変範囲の詳細な把握が可能となり、適切な治療法の選択や、治療後の予後評価に大いに役立ちます。

逆に、CTが利用できない歯科医院では、これらの詳細な情報を把握することが難しくなるため、診断や治療に一定の限界がでてきます。 例えば、インプラント治療の場合、顎骨の厚さや質、神経の位置を正確に把握することが難しく、インプラントの成功率が下がる可能性があります。 また、深い虫歯や歯根尖端炎についても、感染部位や病変範囲の詳細な把握が難しいため、治療法の選択や予後評価に影響を及ぼす可能性があります。

あい歯科長堀橋院では、精密なCT技術を活用し、患者様一人ひとりの状況を詳細に把握することで、より適切で質の高い治療を提供しております。 CTがある歯科医院を選ぶことで、より正確な診断と適切な治療を受けることが可能となります。

CTを使用する
タイミングについて

  • 親知らずの状態把握
    親知らずは、歯の最奥の骨の中にもぐりこんでいます。視診では非常に見えにくいので状態の把握のために撮影することが多いです。
    3Dで見ることで適切な診断や予測が可能となります。
  • 顎関節症の時
    顎の関節は目に見えないところにあります。状態把握のためにCTが必須でしょう。
    顎関節症は5つのタイプに分類され、原因も様々なので治療方針を正確に示すためにCT撮影は必須です。
  • 外傷の時
    歯や顔をぶつけてしまった場合、外傷がどの範囲まで及んでいるかをしっかりと把握しなければなりません。
    特に骨折や骨のひび割れの範囲を3Dでビジュアルで捉えることで治療方法や治癒までにかかる期間が明確になります。
  • 根管治療(歯の神経治療)をする時
    歯は骨に埋まっているので、歯の状態を正確に把握するためには歯とそれを支える骨の状態をまとめて把握する必要があります。
    歯は綺麗に直せてもそれを支える歯が不健全であればその歯は寿命が短くなってしまうので、しっかりと治すためには全体像の把握が必要です。
  • 歯を抜歯する時
    CTを撮ることで歯が残せるのか抜歯が必要なのかを正確に判断することができます。
    残念ながら抜歯の判定が出てしまった場合でも、CTで歯の形がわかっていると抜歯処置は、素早く正確に施術することが可能です。
  • 腫瘍やできものがある時
    腫瘍やできものの状態を3Dで把握することで適切な処置が可能です。
    検査も即日可能なのでサイズが大きい場合でも適切な医療機関へ紹介させていただくためスムーズな対応が可能となります。
  • 重度の虫歯がある時(歯を全体的に治療する必要がある時)
    重度の虫歯が多数歯ある場合、歯とそれを支える骨とその全体のバランスを知ることで治療の完成度が飛躍します。
    治療期間や予後も正確に把握できるのでCTが有用となります。
  • インプラント埋入時
    インプラントを適切な丈夫な骨の位置に埋入することでインプラントの寿命が長くなります。
  • 歯周病の治療時
    歯周病は歯を支える骨が細菌の毒素で溶かされてしまう病気です。歯は28本ありその歯1本1本に対して歯周病の重症度は異なります。
    CTでまとめて3D画像を得ることで全体の把握が可能となり治療も最小限かつ効率的に進めることができます。

CTを撮影したほうが
良い治療ができる疾患について

  • 虫歯(特に深いもの)
    深い虫歯は、単純なレントゲンだけではその深達度や歯髄への影響を正確に判断することが難しい場合があります。
    CTを撮影することで、虫歯の位置や深さ、周辺組織への影響を詳細に把握することが可能となり、より適切な治療計画を立てることが可能となります。
  • 歯周病
    歯周病は、歯肉の炎症から始まり、進行すると顎骨へと影響を及ぼします。
    CTを使用すれば、歯周ポケットの深さや骨の吸収状況を詳細に評価でき、病状の進行度を正確に把握できます。
  • 歯根尖端炎
    歯根尖端炎は、通常のレントゲンでは確認が難しい歯の根尖部に膿が溜まっている状態です。
    CTを撮影することで、歯の内部や周囲の骨組織の状態をより詳細に調査し、感染の有無やその範囲、そして必要な治療方法を決定できます。
  • 根管治療(歯の神経治療)をする時
    歯は骨に埋まっているので、歯の状態を正確に把握するためには、
    歯とそれを支える骨の状態をまとめて把握する必要があります。
    歯は綺麗に直せてもそれを支える歯が不健全であればその歯は寿命が短くなってしまうので、しっかりと治すためには全体像の把握が必要です。
  • インプラント治療を必要とする状況
    インプラントの成功は、適切な位置と角度、そして顎骨の量と質に大きく依存します。
    CTはこれらの評価に非常に役立ち、インプラントの適切な配置を決定し、インプラントの寿命にも大きな影響を及ぼします。
  • 親知らず
    親知らずは場所や向きが通常の歯と異なることが多いため問題を引き起こす可能性があります。
    CTにより親知らずの位置や、他の歯や神経との関係性を明確に把握し、適切な対応策を決定することができます。
  • 顎関節症
    顎関節症は顎関節の機能異常を伴う疾患で、顎関節の開閉障害などの症状を引き起こします。
    CTを利用することで、顎関節の位置関係や構造の異常、関節面の摩耗状況などをより詳細に確認でき、正確な診断と治療計画の策定に役立ちます。
  • 口腔内腫瘍
    口腔内腫瘍は早期発見が治療成功の鍵となります。
    CTは腫瘍の位置や大きさ、周囲組織への浸潤状況を詳細に把握し、適切な治療計画を立てることができます。
  • 以上のように、CTは歯科疾患の診断と治療において非常に有用な画像診断治療となります。

    あい歯科長堀橋院では、患者様一人ひとりの状態を詳細に把握し、最適な治療を提供するためにCTを適切に使用しています。

デジタル×健康

CTを撮ることによるメリットについて

患者様のメリット

CTを撮ることによる患者様のメリット

  • 被爆量が少ない
    多数の歯を治療する必要がある場合、まとめて3Dでお口の中の状態を把握することができるのでたくさんの検査をする必要がなくなり被爆量も少なくなります。
  • 自分の身体の全体の状態が視覚的に把握できる
    タブレットを用いて画像を説明させていただきます。従来の2D画像ではイメージできなかった身体の状態が3D画像になることで直感的に理解することが可能です。
  • 色々な検査をしなくてよくなる
    CT撮影で得られた3D画像で『歯』『歯槽骨』『歯肉』『皮膚』の状態をまとめて見ることができるので検査に時間をとられずスムーズに治療に移行できます。
  • 治療回数が減る
    お口の中の状態をまとめて把握することで、最短で治療終了までの治療計画を立てることができ効率的な通院が可能です。
  • 治療の選択肢が増える
    CTで得られる有益な情報は膨大です。
    その得られた情報をもとに提案できる治療方法も当然選択肢は増えるでしょう。
  • 治療にかかる費用が減る
    効率的な治療計画を立てることができると、治療期間が減るため治療にかかる費用や通院にかかる手間も減るので全体的にコストは減る傾向があります。

歯医者さん(術者)のメリット

歯医者さん(術者)のメリット

  • 患者様への説明が明確になる
    2D画像を口頭で3Dのイメージを患者様に性格に伝えるのは非常に時間がかかってしまいお話も煩雑になってしまいます。
    3Dモデルがあると、見るだけでお口の状態の説明が可能となります。
  • 治療の成功確率を明確に伝えることができる
    治療をするにあたり、治療前の情報がたくさんあれば、治癒までにどういう経過をとるのかも予想しやすくなります。
  • 治療回数を明確にお伝えすることができる
    治療前の情報がたくさんあると治癒までにかかる治療回数も明確になります。
  • 経験による診断ではなく、事実による診断ができる
    2Dデータでは見えない部分は経験による予想で診断するしかありませんでしたが、予想する要素が解決されるので診断は明確になります。
  • 治療の時間を減らすことができる
    お口の中の状態をまとめて把握することができるので最短かつ効率的な治療計画を患者様に立案することができます。

CTで完全デジタル化するメリット

CTで完全デジタル化するメリット

  • 被爆量の軽減
    完全デジタルのCTは、撮影された画像データを自動で補正されるので被爆量は少なく画像データはクリアに得られます。
  • マウスピース矯正の精度が上がる
    CTの3Dデータをマウスピース矯正に組み込むことで、精度の高いマウスピース矯正の施術が可能になります。
    マウスピースの製作期間も短縮されスピーディーな治療を提供できます。
  • インプラントの制度を総合的に向上できる
    CTは骨の撮影が非常に得意であり、骨の密度や幅や厚みを2/20mm単位で測定できます。得られた3Dデータはインプラント埋入位置を決定するインプラントのフィクスチャーをオンラインで製作することができるので、インプラントの予後は確実によくなるでしょう。
  • 歯科技工所との連携
    歯科技工所に3Dデータを提供することで、技工士は歯の状態を正確に把握することができるのでより正確な技工物を提供することが可能となります。
ページトップ
歯痛・応急処置 いつでも対応可 近隣駐車場どこでも 30分300円負担 24時間ご予約可能 PC予約 24時間ご予約可能 スマホ予約 痛みに弱い方も安心 痛みの少ない治療 0歳から診療可 キッズ対応 お気軽にお尋ね下さい 無料相談 初診・急患 随時受付中 駅近 3Wayアクセス お待たせしません 詰め物2日で完成 気軽に歯石取り 30分3,000円 お忙しい方には 短期集中治療