クリックすると電話がつながります

土・日・祝日を含め夜10時まで診療、
突然の歯のトラブルにも全て対応いたします。

白い歯をあなたに
ホワイトニング 4,999円+税
セラミッククラウン 19,800円+税

堺筋線・長堀鶴見緑地線 長堀橋駅 徒歩2
長堀鶴見緑地線 松屋町駅 徒歩4
御堂筋線 心斎橋駅 徒歩6

妊娠中はお口の中のトラブルが増えます

妊娠中はお口の中のトラブルが増えます

妊娠中は目に見えやすい身体の変化ばかりに気を取られがちですが、実はお口の中の環境も大きく変化するのをご存知ですか?
事実、妊娠中はお口の中のトラブルも多くなるようです。「マタニティ歯科」ではそんな妊婦さんのための歯の治療を行っています。

なぜ妊娠中は口内トラブルが増えるの?

妊娠中は、

  • ホルモンのバランス変化
  • つわりによる口腔内の酸性度の上昇
  • 食生活の変化(食嗜好の変化、不規則な生活習慣による)

などによって口の中が汚れやすくなるため、口内環境が大きく変化します。歯茎が腫れたり、虫歯になってしまうことも少なくありません。
では、具体的な症状をチェックしてみましょう。

歯が痛い・しみる

虫歯

虫歯

つわりの影響で長い間歯磨きができないという妊婦さんは珍しくありません。
しかし、歯を十分に磨けないと、細菌の塊である歯垢(プラーク)が溜まり虫歯になりやすくなってしまいます。
歯垢の細菌は酸を作り出し、歯を徐々に溶かして、最終的には穴が開いて虫歯となってしまうのです。

虫歯治療について

歯茎が痛い・腫れた・出血した

妊娠性エプーリス

聞きなれない妊娠性エプーリスという言葉。
歯茎にできもののようなものができている場合、
もしかしたらそれは妊娠性エプーリスかもしれません。
エプーリスとは歯肉にできる限局性(その場に留まりつづける)の良性腫瘍のことです。
その中でも妊娠中にみられるものは妊娠性エプーリスと呼ばれ、女性ホルモンの影響による炎症が原因と考えられています。
女性ホルモンの影響である妊娠性エプーリスは分娩後に自然消滅することが多くあります
そのため切除を焦る必要はありません。

しかし、歯茎の腫れは歯周病の場合もあり、見分けづらいので注意が必要です。
歯周病は歯肉が腫れた状態となる歯肉炎と歯肉炎が悪化した歯周炎に分けることができます。

歯肉炎

たいていは歯茎に腫れが生じ、歯磨きの最中に出血するなどします。
歯肉炎の主な原因は蓄積した歯垢(プラーク)と歯石、その中の細菌が生産する炎症を起こす物質です。こちらも虫歯と同じく、妊娠中は歯磨きが疎かになりがちなためなりやすい症状です。
また、妊娠中には妊娠初期~中期にかけて歯と歯の間の歯肉を中心に広い範囲でやや赤く腫れることがあります。
このような炎症を妊娠性歯肉炎といいます。特徴は普通の歯磨きでも容易に出血することです。
その原因は、妊娠によるホルモン分泌の増加に関連する炎症だと考えられています。

歯周炎

歯周炎

歯周炎は歯肉炎が悪化したものなので、原因は歯肉炎とほとんど変わりません。
その症状は、歯根を支えている歯槽骨が細菌の作り出す毒素によって吸収され、骨自体がなくなってしまうというものです。
歯根を支えている骨が失われていくと歯はグラグラとし、時間が経つにつれ腫れや痛みがひどくなります。

歯周病治療について

自分でできる
予防ケア

自分でできる予防ケア

虫歯や歯周病予防に丁寧な歯磨きは不可欠です。
虫歯予防のために歯の表面をしっかり磨くことはもちろん、歯周病予防には歯ブラシの毛先を歯と歯肉の境目に丁寧にあてて磨きましょう。

つわりで気持ち悪く、歯磨きがつらいときには歯磨き剤の使用をやめたり、小さめの歯ブラシに変えるなどして、顔を前傾させ、前に掻き出すように磨いてみてください。
また、磨く順序も内側、特に上の歯の内側を最後に磨くなど工夫をしてみてください。
吐き気を防げられることがあります。
歯ブラシが入れられないときはフロスや歯間ブラシ、それも難しい場合はうがいだけでもするようにしましょう。

そのほか、妊娠中にはつわりや一度に食べられる食事量が減るなどの影響で間食が増えがちですが、必要以上に摂ると虫歯になりやすくなるだけでなく、肥満や中毒症にもつながります。
甘いものばかり食べるなどの嗜好の偏りに気をつける、また、1回の間食の量を制限するなどしてだらだら食べないようにしましょう。

定期検診

歯のクリーニングについて

妊娠中の
歯科治療Q&A

レントゲンは撮っても大丈夫?

レントゲン

歯科治療のレントゲン撮影の場合、X線が直接おなかの赤ちゃんに当たることはありません。
また、防護用のエプロンを着用して撮影するので被曝量もほとんどゼロとなります。
妊娠中の方でもご安心ください。

麻酔治療はできるの?

麻酔治療

当医院で使用する麻酔薬は局所麻酔であり、注射をしたその場所で分解されてしまいます。そのため赤ちゃんへの影響を心配する必要はありません。
局所麻酔薬でアレルギーを起こしたことのある方や、気分が悪くなったりしたことのある方は事前に院長にお伝えください。

妊娠中でもお薬は飲んで平気?

妊娠中には基本的に投薬はしませんが、痛みがひどい場合には胎教にもよくないため、投薬をすることがあります。
その際には胎盤を通過しないもの、赤ちゃんに影響のないものを選びます。
薬でアレルギー反応や副作用を起こしたことがある方はそのことを伝えた上で、用法・用量を守って服用してください。

妊娠中こそ
治療が大切な理由

妊娠中こそ治療が大切

妊娠中の歯科治療となると、おなかの赤ちゃんへの影響を心配して治療を躊躇してしまう人も多いかと思います。
しかし、妊娠しているからといって治療せず放置していると、症状が悪化し、結局は治療に時間がかかってしまいます
精神的な影響も大きいため、何か心配なことがあったらまずは院長にご相談ください。
一般的に、妊娠時の歯科治療に最適なのは妊娠中期(妊娠5-7ヶ月)と言われています。予防もかねて中期になったらぜひ当院にいらしてください。

また、治療の際には、必ず妊娠中であることをお伝えください。妊娠中の経過や、つわりの状態などの情報があれば治療計画を立てる際にとても役立ちます。
母子手帳も忘れずに持って来てくださいね。

お母さんの歯の健康を保つことは、おなかの赤ちゃんにとっても大切なことなのです。

心斎橋より徒歩6分・松屋町駅より徒歩4分・長堀橋駅より徒歩2分の歯医者・あい歯科では、年中無休でお口周りのお悩みにお応えしています。

気になる症状やご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご予約はこちら

ページトップ
歯痛・応急処置 いつでも対応可 近隣駐車場どこでも 30分300円負担 24時間ご予約可能 PC予約 24時間ご予約可能 スマホ予約 痛みに弱い方も安心 痛みの少ない治療 0歳から診療可 キッズ対応 お気軽にお尋ね下さい 無料相談 初診・急患 随時受付中 駅近 3Wayアクセス お待たせしません 詰め物2日で完成 気軽に歯石取り 30分3,000円 お忙しい方には 短期集中治療